Australian Football League Japan
榊道人
小学生への指導。
Posted Date:2013/04/04(Thu) 22:46
今週の月曜日は横浜市青葉区で活動しているNPO法人わくわく教室での教室指導がありました。
最近は指導を行っている学生プレーヤーのサポートに回る役が多かったのですが、この時期は新入生のリクルートで忙しい時期ということで久しぶりに指導役に。
子どもの教室は楽しく行うための工夫が必要です。
この日のウォーミングアップではゲーム性のあるメニューを取りいれて体を温めました。
この「ゲーム性」というのが難しい。
ゲームの要素を多く取り入れすぎるとフットボールから離れてしまいますし、「フットボールスキルの練習」の要素を出しすぎても面白味が少なくなってしまいます。
本来、オーストラリアンフットボールも楽しいゲームなのですが、その練習となるとちょっと話が変わってくるようです。
先日、「テレビゲームやオンラインゲームをよく行う子は、ゲームをしない子に比べて、スポーツに興味を持ちやすい。」という調査結果を目にしました。
ハラハラドキドキしたり、課題をクリアしたり、ゲームとスポーツの本質は似たようなもの。
そのような感覚を引き出せるメニューを作っていきたいと思います。
NPO法人わくわく教室では月曜日と水曜日の2回、教室にオーストラリアンフットボールを取り入れてもらっているので興味のある方は是非一度ご参加ください。
わくわく教室のHPはこちらです。
「http://waku-waku.or.jp/blog/」
最近は指導を行っている学生プレーヤーのサポートに回る役が多かったのですが、この時期は新入生のリクルートで忙しい時期ということで久しぶりに指導役に。
子どもの教室は楽しく行うための工夫が必要です。
この日のウォーミングアップではゲーム性のあるメニューを取りいれて体を温めました。
この「ゲーム性」というのが難しい。
ゲームの要素を多く取り入れすぎるとフットボールから離れてしまいますし、「フットボールスキルの練習」の要素を出しすぎても面白味が少なくなってしまいます。
本来、オーストラリアンフットボールも楽しいゲームなのですが、その練習となるとちょっと話が変わってくるようです。
先日、「テレビゲームやオンラインゲームをよく行う子は、ゲームをしない子に比べて、スポーツに興味を持ちやすい。」という調査結果を目にしました。
ハラハラドキドキしたり、課題をクリアしたり、ゲームとスポーツの本質は似たようなもの。
そのような感覚を引き出せるメニューを作っていきたいと思います。
NPO法人わくわく教室では月曜日と水曜日の2回、教室にオーストラリアンフットボールを取り入れてもらっているので興味のある方は是非一度ご参加ください。
わくわく教室のHPはこちらです。
「http://waku-waku.or.jp/blog/」
This entry is referring content outside the blog. Please click the link below if you want to read all this entry.
外部ブログへ:小学生への指導。
(外部ブログRSS:AFLへの挑戦!! 榊道人のブログ)
Blog Archive
Blog List
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ