Australian Football League Japan
榊道人
反応
Posted Date:2014/07/30(Wed) 21:53
すごく暑かった週末もサムライズ練習はいつも通り実施されました。今回はFWのセットアップを中心に。監督からは「バウンダリーライン沿いではなく、コリドーのエリアにボールを入れる」、「ハーフフォワードとフォワードポケットの役割」、「ゴールレンジを意識して積極的にゴールを狙う」など、試合で戦う上でとても重要な点がいくつも提示されました。
練習中に気になったのは「反応」。オーストラリアンフットボールは次々とボールが展開する中で、その展開に合わせた体の反応が必要になります。ジョグで移動するのか、スプリントするのか、声で仲間をサポートするのか、ベンチに戻ってローテーションするのか。。。
サムライズはこういった反応がまだまだ。臨機応変に対処する力をつけないとタフな試合で勝てません。
さらに監督の話、チームメイトの話を聞いて、自分の状況と照らし合わせる。聞いて分からなければ確認をする。自分以外の声を聞いてよりよい判断をする。
見たり、聞いたり、反応したり。意識しなくても自然とできることだから、「きちんと」するのは難しい。大会まで日数がない中で、ひとつのプレーでより聞いてより反応する、そういった集中力が大切だと感じました。
少しのプレーで流れが変わるスポーツ。
意味のある濃いワンプレーを心掛けたいです。
練習中に気になったのは「反応」。オーストラリアンフットボールは次々とボールが展開する中で、その展開に合わせた体の反応が必要になります。ジョグで移動するのか、スプリントするのか、声で仲間をサポートするのか、ベンチに戻ってローテーションするのか。。。
サムライズはこういった反応がまだまだ。臨機応変に対処する力をつけないとタフな試合で勝てません。
さらに監督の話、チームメイトの話を聞いて、自分の状況と照らし合わせる。聞いて分からなければ確認をする。自分以外の声を聞いてよりよい判断をする。
見たり、聞いたり、反応したり。意識しなくても自然とできることだから、「きちんと」するのは難しい。大会まで日数がない中で、ひとつのプレーでより聞いてより反応する、そういった集中力が大切だと感じました。
少しのプレーで流れが変わるスポーツ。
意味のある濃いワンプレーを心掛けたいです。
This entry is referring content outside the blog. Please click the link below if you want to read all this entry.
外部ブログへ:反応
(外部ブログRSS:AFLへの挑戦!! 榊道人のブログ)
Blog Archive
Blog List
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ