Australian Football League Japan
専修パワーズ
<<Prev | Next>> |
明けましておめでとうございます
Posted Date:2010/01/13(Wed) 17:15
2010年に突入し遅れてしまいしたが・・
あけましておめでとうございます
1月は学生にとって忙しい月となると思いますが、お互いに
がんばりましょう( ´_ゝ`)ノ
何を書こうか悩みましたが、まず先日成人式が
ありましたもう20歳なんだと思うと、
身震いがしました・・笑
同窓会にも出席し、ほとんどが中学以来ということで、
髪を染めてたり、身長が伸びてたりと、人って変わるなぁ・・
って感じていました
(※ちなみに上でも書いた通り、中学以来再会する人たちばかりで、
もちろん連絡もとってなかったので「一徳死亡説」の噂が
あちこちで流れていたそうです・・。゜(´Д`)゜。)
昔の懐かしい話題を友人や先生方と話しながら、楽しく、
笑いが絶えない会となりました
現在の事などもたくさん話してましたが、やっぱり
「オーストラリアンフットボール」って知らないですよね↓↓
難しいものです・・
帰りの最終の新幹線で、偶然にも別の中学出身の同級生に遭遇!!
現在は都内の大学に在学しているとのこと・・
彼もオーストラリアンフットボールと同じく、日本ではとても
マイナーなスポーツを活動しており、新幹線でほろ酔い加減で
話が弾みました
やっぱり一味違う会話の内容だったので、時間が短く感じられ
たものでした
残念ながら新幹線が停電事故で栃木県から鈍行電車乗り継いで
、朝4時に帰宅するという事態になりましたが・・笑
夜中2時半の池袋駅は幻想的ですね苦笑
という感じで今日は締めます
専修Powers #11 渡邉一徳(もう勉強嫌いです)
あけましておめでとうございます
1月は学生にとって忙しい月となると思いますが、お互いに
がんばりましょう( ´_ゝ`)ノ
何を書こうか悩みましたが、まず先日成人式が
ありましたもう20歳なんだと思うと、
身震いがしました・・笑
同窓会にも出席し、ほとんどが中学以来ということで、
髪を染めてたり、身長が伸びてたりと、人って変わるなぁ・・
って感じていました
(※ちなみに上でも書いた通り、中学以来再会する人たちばかりで、
もちろん連絡もとってなかったので「一徳死亡説」の噂が
あちこちで流れていたそうです・・。゜(´Д`)゜。)
昔の懐かしい話題を友人や先生方と話しながら、楽しく、
笑いが絶えない会となりました
現在の事などもたくさん話してましたが、やっぱり
「オーストラリアンフットボール」って知らないですよね↓↓
難しいものです・・
帰りの最終の新幹線で、偶然にも別の中学出身の同級生に遭遇!!
現在は都内の大学に在学しているとのこと・・
彼もオーストラリアンフットボールと同じく、日本ではとても
マイナーなスポーツを活動しており、新幹線でほろ酔い加減で
話が弾みました
やっぱり一味違う会話の内容だったので、時間が短く感じられ
たものでした
残念ながら新幹線が停電事故で栃木県から鈍行電車乗り継いで
、朝4時に帰宅するという事態になりましたが・・笑
夜中2時半の池袋駅は幻想的ですね苦笑
という感じで今日は締めます
専修Powers #11 渡邉一徳(もう勉強嫌いです)
決戦、久地グラウンド
Posted Date:2009/12/15(Tue) 21:09
近頃色々なスポーツ団体が利用している久地グラウンド
活性化していてスゴく良いと思うんですが、おかげでなかなかスペースが確保出来ない現状('A`)
譲り合いの精神が必要だと思っております(`Д´)ゞ
さて、本格的な寒さ襲来な中での練習。
プレイヤー3人
マネージャー1人
で行いました。
まだまだ経験不足故、少人数で練習が出来るか不安に思ってましたが、杞憂に過ぎませんでした。
↓↓以下練習メニュー↓↓
3人ハンド・キック
(時間制限を設け、ペナルティ有り。ゴロゴロドカンを想像していただければいいかと…)
↓
変則キックの練習
↓
八の字
(追いピック、迎いピック、ライナーの3種)
↓
マトリックス練
(仮想「敵」に対し3人でハンドを繋ぎ、敵を抜いて突破)
↓
ダッシュ
こんなにも練習をこなしました!!
文字だけでは伝わらない練習ばかりです。
どの練習もただやるだけでなく、ルールを課して考えてプレイすることに重点を置きました。
今までは突破する際フィジカルに頼るとこが多々あり、レベルが上がるにつれて難しく限界を感じていました。
しかしハンドを繋ぐ事で、敵が少ない所を攻めたり、後ろからスピードに乗ったプレイヤーに渡すことで容易に突破出来るので、たくさん練習して身に付けて行きたいと思いました!
また、一年生は自分一人で、先輩方との練習だったので練習量・経験の差を感じました。
・練習メニューやルール追加等の豊富なアイディア
・一つ一つのプレーでの正確さや考え方
ポジティブシンキングなので、劣等感を感じるのではなく、良いとこを吸収しようと考えてました。
今年も残り僅かとなって参りましたが、体調管理には気を付けて頂きたいと思っている所存でございます。
♯23 永田祐輔
練習メニューが創れる人は、仕事が出来る
Posted Date:2009/12/07(Mon) 00:36
どうも。
専大OB 3年河野です。
今日も自主練に勤しんできました。
下記、今日の練習メニューです。
【練習メニュー】
?ペアハンド・キック8種
?4点ハンド・キック
?高速ハンド
?動きながらのハンド(仮名・いっとく練習)
?仮想敵突破
?名称4点ダッシュ(仮名・コム練習)
?うすのろまぬけ(仮名・コム練習)
「練習メニューが創れる人は、仕事が出来る」
という勝手な妄想の元、
2年生いっとくと、1年生コムに練習メニューを作ってもらいました。
なぜ、「練習メニューが創れる人は、仕事が出来る」のか?
をまず説明します。
下記4つの能力を持っているからです。
「目標設定力」:どうしたいのかを決める力
「課題発見力」:何をしなければならないのかがわかる力
「思考力」:自ら考え、どうすれば克服することが出来るかがわかる力
「説明力」:メンバーに伝える力
これら4つの能力を持っていると仕事でも役立ちます。
なぜ役立つのかは、簡単に下記に書きます。
例えば、飲食店のアルバイト統括リーダーだったとします。
「目標設定力」については、
そもそも「自分がどうしたいのか」というのがないと上司に言われたまましかできません。
「お客様を待たせるな!!」と上司にいわれるまで店内に人が入ってきたことに気付きもしません。
注文をとりたいお客様がいることに気付きもしません。
そんな店員は、店側に余裕がなく、改善が見られないのであれば解雇対象です。
逆にあると、上司がいなくともお店が円滑に運営できます。
よって店長になれます。
「課題発見力」については、
じゃあ、「お客様を待たせないためには何をすればいいのか」というフェーズです。
いつも入口を見ていればいい。とか
他の仕事を早く片付けて余裕をもたせる。とか
お客様の料理と飲物のヘリ具合を見ておく。とか
たくさんあります。
これができないと、いつまで経っても上司のいわれたことができるようになりません。
そんなやつぁ、カイさんに言わせると「仕分け」対象です。
「思考力」について、
自分ひとりがすべてのことをするのは難しいので、みなで助けあうということにします。
必ずひとりは店内を見回るようにし、入り口にお客を見つけたら、
「いらっしゃいませー。ご新規3名様ごらいてんでーす」と大きな声でいいます。
料理と飲み物のヘリ具合をみます。
などなど、
これならお客様を待たせないという目標が達成できそうだと思えるくらい考えます。
これがないと、より早くお客様に対して対応できなくなります。
「説明力」について、
これは、言わずもがなですが。
自分が考えたとおりにみんなに動いてもらうためには、
必要ですね。
2人がもってきた練習メニューは、
基本的には、以前どこかで練習したことがあったものだったそうですが、
2人ともその練習メニューを選んだ意図が明確で、
しっかり考えられたものでした。
これら4つの能力を磨いているということを頭に入れて、
また考えてきて欲しいです。
さて、昨日から練習メニューに入れている
「仮想敵突破」も判断力がつく練習メニューになってきたと思います。
この練習メニューは、3人から練習することができ、
条件を変えることで、判断力を醸成するいい練習です。
また、それぞれが練習メニューをもちよることで、
一回の練習がとても濃いものになるばかりか、
当事者意識も醸成できることがわかりました。
オーストラリアンフットボールを通じて、
資格や知識に頼ることなく、
「自分で考えて動ける」ような社会で必要な人材になってもらいたいと思います。
以上です。
河野正寛
専大OB 3年河野です。
今日も自主練に勤しんできました。
下記、今日の練習メニューです。
【練習メニュー】
?ペアハンド・キック8種
?4点ハンド・キック
?高速ハンド
?動きながらのハンド(仮名・いっとく練習)
?仮想敵突破
?名称4点ダッシュ(仮名・コム練習)
?うすのろまぬけ(仮名・コム練習)
「練習メニューが創れる人は、仕事が出来る」
という勝手な妄想の元、
2年生いっとくと、1年生コムに練習メニューを作ってもらいました。
なぜ、「練習メニューが創れる人は、仕事が出来る」のか?
をまず説明します。
下記4つの能力を持っているからです。
「目標設定力」:どうしたいのかを決める力
「課題発見力」:何をしなければならないのかがわかる力
「思考力」:自ら考え、どうすれば克服することが出来るかがわかる力
「説明力」:メンバーに伝える力
これら4つの能力を持っていると仕事でも役立ちます。
なぜ役立つのかは、簡単に下記に書きます。
例えば、飲食店のアルバイト統括リーダーだったとします。
「目標設定力」については、
そもそも「自分がどうしたいのか」というのがないと上司に言われたまましかできません。
「お客様を待たせるな!!」と上司にいわれるまで店内に人が入ってきたことに気付きもしません。
注文をとりたいお客様がいることに気付きもしません。
そんな店員は、店側に余裕がなく、改善が見られないのであれば解雇対象です。
逆にあると、上司がいなくともお店が円滑に運営できます。
よって店長になれます。
「課題発見力」については、
じゃあ、「お客様を待たせないためには何をすればいいのか」というフェーズです。
いつも入口を見ていればいい。とか
他の仕事を早く片付けて余裕をもたせる。とか
お客様の料理と飲物のヘリ具合を見ておく。とか
たくさんあります。
これができないと、いつまで経っても上司のいわれたことができるようになりません。
そんなやつぁ、カイさんに言わせると「仕分け」対象です。
「思考力」について、
自分ひとりがすべてのことをするのは難しいので、みなで助けあうということにします。
必ずひとりは店内を見回るようにし、入り口にお客を見つけたら、
「いらっしゃいませー。ご新規3名様ごらいてんでーす」と大きな声でいいます。
料理と飲み物のヘリ具合をみます。
などなど、
これならお客様を待たせないという目標が達成できそうだと思えるくらい考えます。
これがないと、より早くお客様に対して対応できなくなります。
「説明力」について、
これは、言わずもがなですが。
自分が考えたとおりにみんなに動いてもらうためには、
必要ですね。
2人がもってきた練習メニューは、
基本的には、以前どこかで練習したことがあったものだったそうですが、
2人ともその練習メニューを選んだ意図が明確で、
しっかり考えられたものでした。
これら4つの能力を磨いているということを頭に入れて、
また考えてきて欲しいです。
さて、昨日から練習メニューに入れている
「仮想敵突破」も判断力がつく練習メニューになってきたと思います。
この練習メニューは、3人から練習することができ、
条件を変えることで、判断力を醸成するいい練習です。
また、それぞれが練習メニューをもちよることで、
一回の練習がとても濃いものになるばかりか、
当事者意識も醸成できることがわかりました。
オーストラリアンフットボールを通じて、
資格や知識に頼ることなく、
「自分で考えて動ける」ような社会で必要な人材になってもらいたいと思います。
以上です。
河野正寛
3人で自主れんしゅー
Posted Date:2009/12/05(Sat) 18:15
今日のメニュー
1.三角ハンド.キック 距離を変えたりボールを2個にしたりして
2.8の字
ハンドで、普通に.ハイボール.取れるか取れないかギリギリ.ピックで、縦回転.横回転.キックで、普通に。
3.縦にならんで追い越してパス
キックとハンド
4.三角でハイマーク
5.いろいろ1対1
ハイマーク.反転してキャッチ.後ろ向きうつぶせからピック.体操座りからピック
8.ボール2個で高速ハンド
7.仮想の相手を3人で突破
素早く突破.動きを確認しながらゆっくり突破
以上
今日は3人で練習しました。
少ない人数ながら内容のこい練習ができました。
一人がボールに触る時間がとても多かったのでスキルアップできたと思います。
人数が少なくてもいい練習ができることを知りました。また自分でいろいろ考える機会が多くて、ふだんの練習と違う緊張感がありました。
ひまなら練習しましょう。
by KUNPEI.COM(古村)
1.三角ハンド.キック 距離を変えたりボールを2個にしたりして
2.8の字
ハンドで、普通に.ハイボール.取れるか取れないかギリギリ.ピックで、縦回転.横回転.キックで、普通に。
3.縦にならんで追い越してパス
キックとハンド
4.三角でハイマーク
5.いろいろ1対1
ハイマーク.反転してキャッチ.後ろ向きうつぶせからピック.体操座りからピック
8.ボール2個で高速ハンド
7.仮想の相手を3人で突破
素早く突破.動きを確認しながらゆっくり突破
以上
今日は3人で練習しました。
少ない人数ながら内容のこい練習ができました。
一人がボールに触る時間がとても多かったのでスキルアップできたと思います。
人数が少なくてもいい練習ができることを知りました。また自分でいろいろ考える機会が多くて、ふだんの練習と違う緊張感がありました。
ひまなら練習しましょう。
by KUNPEI.COM(古村)
2009年 思ってること
Posted Date:2009/12/02(Wed) 15:12
まずは、先日の協会パーティーへ参加した方・・
お疲れ様でした( ´_ゝ`)
12月へ突入し、練習の内容を書くこともあまりない!!
ということで個人的にIT担当として書きます
(※高校時代の部活とちょいちょい絡めます)
まず高校時代、剣道をやっていた自分は3年間ほぼケガですごした
生活でした(´;ω;`)首・腰ヘルニア、顎関節症、尾骨損傷・・他。
好きでケガしてたわけなんかじゃないですけど、
もちろんレギュラー争いなんか圏外でした
冬に同級生の小野に誘われて、フットボールを始める決心を両親へ
伝えると「次は知らないよ」と冷たくされました苦笑
いざやってみて、当たり前ですが相当な苦しいギャップを感じ
ていて・・
室内のほんの数メートルのコートで、ほんの1試合4分(高校剣道)で
勝負が決する・・もし決勝まで進んでも合計60分未満
それが15分×4Qとなり何百メートルのグラウンドで人と人が
激しく一つのボールを巡って競り合う
一番辛かったのがグラウンド内で味方などへボールを要求する
ことを年齢も関係なく口で言うことだったですかね
自分の高校では上下関係が絶対で、目上の人へ要求するなど
もってのほか・・たとえ練習中でも多々「暗黙の了解」が存在して
集中しながらも気を配らなければなりませんでした
どのスポーツも当然!?ですが、格別に怖かったんです。。
練習中は・・。
そんな感じで生活してきたときとは一変し、だから最初は周りへ
声を出すことを常に躊躇していました・・。
そして激しくぶつかる恐怖心、今でも恐怖心との戦いです
(剣道も「体当たり」をしますが別物)
それでも今約9ヶ月経過し、オーストラリアンフットボールをやって
良かった何度もそう思います。
もし今やってなかったら・・考えるとぞっとします
たくさんの人と出逢って、丁寧に、時に厳しく指導・助言して
もらいました。一所懸命やったつもりですが、振るいません
でした(ノД`)すみません・・
周りに縋っていた自分を早く脱却して、常に必要とされる
プレーヤー目指して、精進していきます
それと同時にもっと自覚を持った行動を心掛けてすごして
いきたいと考えています。
内容がまとまってないですが、不慣れなので容赦してください
Powers #11 渡辺一徳
(今日も学校PCから投稿)
お疲れ様でした( ´_ゝ`)
12月へ突入し、練習の内容を書くこともあまりない!!
ということで個人的にIT担当として書きます
(※高校時代の部活とちょいちょい絡めます)
まず高校時代、剣道をやっていた自分は3年間ほぼケガですごした
生活でした(´;ω;`)首・腰ヘルニア、顎関節症、尾骨損傷・・他。
好きでケガしてたわけなんかじゃないですけど、
もちろんレギュラー争いなんか圏外でした
冬に同級生の小野に誘われて、フットボールを始める決心を両親へ
伝えると「次は知らないよ」と冷たくされました苦笑
いざやってみて、当たり前ですが相当な苦しいギャップを感じ
ていて・・
室内のほんの数メートルのコートで、ほんの1試合4分(高校剣道)で
勝負が決する・・もし決勝まで進んでも合計60分未満
それが15分×4Qとなり何百メートルのグラウンドで人と人が
激しく一つのボールを巡って競り合う
一番辛かったのがグラウンド内で味方などへボールを要求する
ことを年齢も関係なく口で言うことだったですかね
自分の高校では上下関係が絶対で、目上の人へ要求するなど
もってのほか・・たとえ練習中でも多々「暗黙の了解」が存在して
集中しながらも気を配らなければなりませんでした
どのスポーツも当然!?ですが、格別に怖かったんです。。
練習中は・・。
そんな感じで生活してきたときとは一変し、だから最初は周りへ
声を出すことを常に躊躇していました・・。
そして激しくぶつかる恐怖心、今でも恐怖心との戦いです
(剣道も「体当たり」をしますが別物)
それでも今約9ヶ月経過し、オーストラリアンフットボールをやって
良かった何度もそう思います。
もし今やってなかったら・・考えるとぞっとします
たくさんの人と出逢って、丁寧に、時に厳しく指導・助言して
もらいました。一所懸命やったつもりですが、振るいません
でした(ノД`)すみません・・
周りに縋っていた自分を早く脱却して、常に必要とされる
プレーヤー目指して、精進していきます
それと同時にもっと自覚を持った行動を心掛けてすごして
いきたいと考えています。
内容がまとまってないですが、不慣れなので容赦してください
Powers #11 渡辺一徳
(今日も学校PCから投稿)
«Prev | Next» |
Blog Archive
Blog List
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ