Australian Football League Japan
榊道人
<<Prev | Next>> |
判断!
Posted Date:2011/03/05(Sat) 07:02
日曜日に行われた代表練習は「判断」がテーマでした。まずはボールタッチの練習を行い、それからテーマの練習を。どのターゲットにキックをするか、ターゲットとなるFWが有利な3対2の状況での判断を練習しました。
さらにフィールドの半分ほどのスペースでFWが2人多い状況を作りボールを回していく練習。これは走量も多いのでより効率よく走りながら判断をする、試合に良く似た状況になりました。
そして一番辛かったのがハンドボールゲーム。タックルはなしでタッチで行ったので、タッチしてからすぐにボールを離さなくてはいけず、やはり判断の速さが求められました。何よりもつぎつぎに攻撃が入れ替わり、足がついてこなくなる場面も多くありました。でも足が止まっても判断し続けることはとても大切です。足も止まり判断も鈍ると、何もできずただスペースを埋めてしまうだけなので、常に動き続けること。改めて大切だと感じました。
さらにフィールドの半分ほどのスペースでFWが2人多い状況を作りボールを回していく練習。これは走量も多いのでより効率よく走りながら判断をする、試合に良く似た状況になりました。
そして一番辛かったのがハンドボールゲーム。タックルはなしでタッチで行ったので、タッチしてからすぐにボールを離さなくてはいけず、やはり判断の速さが求められました。何よりもつぎつぎに攻撃が入れ替わり、足がついてこなくなる場面も多くありました。でも足が止まっても判断し続けることはとても大切です。足も止まり判断も鈍ると、何もできずただスペースを埋めてしまうだけなので、常に動き続けること。改めて大切だと感じました。
フットボールin滋賀!
Posted Date:2011/03/01(Tue) 22:25
滋賀県で行われた西日本カップに参加しました。関東から参加したプレーヤーは名古屋との合同チームで、大阪ディンゴーズと対戦しました。
15分クウォーターの試合は全体的にボールをコントロールできていましたが、ところどころ、縦にボールをつながれスピードをもって攻め込まれたシーンもありました。そこまで相手のプレッシャーがきつくなかったのでボールアタックの課題はクリアできませんでしたが、走ってオプションになることはいいトレーニングになりました!
スイッチやクラム、バウンダリーボールアップなど長い距離を走るシーンはなるべく参加ようと心がけていましたが、、、特に第4クウォーターはスプリントの回数が減り、ポゼッションも少なかったです。
チームのボールの運び方はいいシーンがいくつもあり、みんなで意志を確認しながらプレーできていたと思います。カップ戦のような少ないチャンスでたくさんのことを意識し、スキルも向上させていきたいです。
15分クウォーターの試合は全体的にボールをコントロールできていましたが、ところどころ、縦にボールをつながれスピードをもって攻め込まれたシーンもありました。そこまで相手のプレッシャーがきつくなかったのでボールアタックの課題はクリアできませんでしたが、走ってオプションになることはいいトレーニングになりました!
スイッチやクラム、バウンダリーボールアップなど長い距離を走るシーンはなるべく参加ようと心がけていましたが、、、特に第4クウォーターはスプリントの回数が減り、ポゼッションも少なかったです。
チームのボールの運び方はいいシーンがいくつもあり、みんなで意志を確認しながらプレーできていたと思います。カップ戦のような少ないチャンスでたくさんのことを意識し、スキルも向上させていきたいです。
「現地から届くAFL最新情報」ブログ!
Posted Date:2011/01/17(Mon) 22:39
メルボルンにお住まいの方が、ブログでAFLの最新情報を届けてくれることになりました!現地のニュースや試合の様子など、フットボールに関することを記事にしてくれます!
是非ご覧ください↓
http://www.jafl.org/blog_my_top/blog_id=13
是非ご覧ください↓
http://www.jafl.org/blog_my_top/blog_id=13
県立体育センターでキック!
Posted Date:2010/12/06(Mon) 08:55
普及育成の活動の一環で、28日の日曜日は神奈川県の体育センターにいきました!神奈川県内の総合型地域スポーツクラブが集まるイベントです。
10時開始だったのですが、誰も来ない・・・。フィールドでボールを蹴っていました。やっぱり広い芝生で思いっきりボールを蹴るのは楽しいです。いろんなキックを試しながら、ボンボンとキックしているだけでも楽しく、このまま誰も来なくてもいっか!という気持ちにもなりました。
その後、昼前には少しずつ子どもたちが集まってきて、試合を何度も何度も楽しみました。初めてオーストラリアンフットボールを知ったのにも関わらず、みんな上手にプレーして、試合は大盛り上がりでした!
地道な活動ですが、いろいろな方にも声をかけられ徐々に神奈川県でもオーストラリアンフットボールを知っている人が増えてきているような気がします。
10時開始だったのですが、誰も来ない・・・。フィールドでボールを蹴っていました。やっぱり広い芝生で思いっきりボールを蹴るのは楽しいです。いろんなキックを試しながら、ボンボンとキックしているだけでも楽しく、このまま誰も来なくてもいっか!という気持ちにもなりました。
その後、昼前には少しずつ子どもたちが集まってきて、試合を何度も何度も楽しみました。初めてオーストラリアンフットボールを知ったのにも関わらず、みんな上手にプレーして、試合は大盛り上がりでした!
地道な活動ですが、いろいろな方にも声をかけられ徐々に神奈川県でもオーストラリアンフットボールを知っている人が増えてきているような気がします。
ファンゲーム&アンパイア!
Posted Date:2010/11/29(Mon) 21:55
21日(日)は横浜YCACで日本のリーグのGFが行われました!前座のファンゲームで久しぶりに試合を行い、その時にGPSを初めて付けてプレーしました。
胸の辺りに心拍数を取るバンドをつけ、首の後ろにGPSの本体を入れます。AFLでよく見られる光景です。実際につけてみると意外に気にならず、つけていることを意識せずにプレーできました。
ただ、少し気になるのが走る距離!いつもよりジョグをして動いたり、なんとか距離をかせがないと・・・とへんな欲が出てきてしまいました。ファンゲームだったのですが、真剣にプレーすることができ走りきることができました。GPSのおかげです!
その後にGFのフィールドアンパイアを任され、こっちでもたくさん走りました。試合は荒れ模様でラフプレーが多く判断が難しい場面がありましたがなんとか責任を果たすことができました。
プレーヤーにたくさん文句を言われたけれど、ルールに則ってその場その場で正しい判断を心がけました。足の疲れと気疲れで、試合が終わるとホッとした気持ちになりました。
GFは東京ゴアナーズが連続優勝!ここ数年はずっとゴアナーズが優勝しています。
胸の辺りに心拍数を取るバンドをつけ、首の後ろにGPSの本体を入れます。AFLでよく見られる光景です。実際につけてみると意外に気にならず、つけていることを意識せずにプレーできました。
ただ、少し気になるのが走る距離!いつもよりジョグをして動いたり、なんとか距離をかせがないと・・・とへんな欲が出てきてしまいました。ファンゲームだったのですが、真剣にプレーすることができ走りきることができました。GPSのおかげです!
その後にGFのフィールドアンパイアを任され、こっちでもたくさん走りました。試合は荒れ模様でラフプレーが多く判断が難しい場面がありましたがなんとか責任を果たすことができました。
プレーヤーにたくさん文句を言われたけれど、ルールに則ってその場その場で正しい判断を心がけました。足の疲れと気疲れで、試合が終わるとホッとした気持ちになりました。
GFは東京ゴアナーズが連続優勝!ここ数年はずっとゴアナーズが優勝しています。
«Prev | Next» |
Blog Archive
Blog List
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ