Australian Football League Japan
榊道人
<<Prev | Next>> |
ラウンド6 vs.東京ゴアナーズ
Posted Date:2016/10/10(Mon) 17:00
夏のリーグ休止期間をはさんで、久しぶりの公式戦でした。10月3日(日)に行われた秋ヶ瀬グラウンドでの試合はゴアナーズと対戦をしました。
この試合に向けては2つテーマ(「ディフェンスラインでのボールのはね返し方」、「コンテストの後のフォロー」)に絞って練習をしてきました。まだまだ内容が浸透しきれておらず、合わないシーンが何度もありました。
それでも終始1対1のコンテストで粘り、ボールを前線に供給し続けることができ、接戦をものにすることができました。理想のボールつなぎやリズムでプレーすることはできませんでしたが、格上のチームと当たる際はプレッシャーをかけて勢いをもってプレーすることが大切です。
ライオンズは勝負どころで負けてしまうことが多くありましたが、この日は流れが来ない時間帯も何とか耐えることができ、成長を感じました。
自分たちのスキルを出して戦うとまではいきませんでしたが、それはこれから。勝ち点を取れたことで今回は自信をつけ、次回につなげていきたいと思います。
試合後のミーティングでは、試合内容とは別に、クラブをより良いものにするためのアイディアについても話し合うことができました。
この試合に向けては2つテーマ(「ディフェンスラインでのボールのはね返し方」、「コンテストの後のフォロー」)に絞って練習をしてきました。まだまだ内容が浸透しきれておらず、合わないシーンが何度もありました。
それでも終始1対1のコンテストで粘り、ボールを前線に供給し続けることができ、接戦をものにすることができました。理想のボールつなぎやリズムでプレーすることはできませんでしたが、格上のチームと当たる際はプレッシャーをかけて勢いをもってプレーすることが大切です。
ライオンズは勝負どころで負けてしまうことが多くありましたが、この日は流れが来ない時間帯も何とか耐えることができ、成長を感じました。
自分たちのスキルを出して戦うとまではいきませんでしたが、それはこれから。勝ち点を取れたことで今回は自信をつけ、次回につなげていきたいと思います。
試合後のミーティングでは、試合内容とは別に、クラブをより良いものにするためのアイディアについても話し合うことができました。
AFLはファイナル、日本リーグは後半戦へ!
Posted Date:2016/09/01(Thu) 23:29
メルボルンは冬も終盤、AFLファイナルシリーズの季節です!今年は日本での普及活動を支援してくれているGWSジャイアンツが初出場!
デビュー当初は連敗続きだったジャイアンツが年々力をつけて、成長しているのを見るととても勇気付けられます。
楽しみなファイナルシリーズの時期ですが、日本のリーグはこれからが後半戦。R246ライオンズもファイナルに残れるように頑張りたいです。
今までの戦いでライオンズは2勝2敗。リーグ戦の2試合を勝って昨年行けなかったファイナルへ、そして初のグランドファイナルへ行ければと思っています。
何度も練習してきたクラム、ハンドパスからキックの流れに加えて、秋からは新しいテーマにも取り組んでいきたいです。トレーニング中のボールタッチの回数、質を上げて、シーズン後半戦に臨みます。
デビュー当初は連敗続きだったジャイアンツが年々力をつけて、成長しているのを見るととても勇気付けられます。
楽しみなファイナルシリーズの時期ですが、日本のリーグはこれからが後半戦。R246ライオンズもファイナルに残れるように頑張りたいです。
今までの戦いでライオンズは2勝2敗。リーグ戦の2試合を勝って昨年行けなかったファイナルへ、そして初のグランドファイナルへ行ければと思っています。
何度も練習してきたクラム、ハンドパスからキックの流れに加えて、秋からは新しいテーマにも取り組んでいきたいです。トレーニング中のボールタッチの回数、質を上げて、シーズン後半戦に臨みます。
夏のサムライズトレーニング!
Posted Date:2016/08/01(Mon) 23:11
夏のサムライズトレーニングが7月24日(日)から始まりました。ちょうど1年度にはIC(インターナショナルカップ)の本番を迎えます。
すでに2回の練習が終了していて、以前のトレーニング期同様にボールのアタックが課題として与えられています。
アタックするのは非常に重要。たとえ自分がポゼッションを取れなくても、ボールにアタックして少しでも有利な展開に持ち込むことで、試合全体の流れが変わってきます。
以前のICでもボールアタックは日本のチームの課題としてあげられました。過去5回開催されているICで常に大会でのサムライズの戦いを見てきている方からも、サムライズのアタックは以前の大会に比べて落ちているという指摘を受けました。
シーズンに入ってから個人的にも課題としていたアタック。これからも集中して取り組んでいきたいと思います。
1年後サムライズがICで勝てるように、暑いこの時期はスキルトレーニングでもきついですが、声を掛け合いながら乗り切っていきたいです。
苦しい中でも一貫したプレーをするためには、この時期からサムライズとしてプレーする時間を増やしていかなくてはいけません。
続々とIC参加国が増えてレベルも上がっている中で、日本も他国に遅れることなくレベルを上げていきましょう。
すでに2回の練習が終了していて、以前のトレーニング期同様にボールのアタックが課題として与えられています。
アタックするのは非常に重要。たとえ自分がポゼッションを取れなくても、ボールにアタックして少しでも有利な展開に持ち込むことで、試合全体の流れが変わってきます。
以前のICでもボールアタックは日本のチームの課題としてあげられました。過去5回開催されているICで常に大会でのサムライズの戦いを見てきている方からも、サムライズのアタックは以前の大会に比べて落ちているという指摘を受けました。
シーズンに入ってから個人的にも課題としていたアタック。これからも集中して取り組んでいきたいと思います。
1年後サムライズがICで勝てるように、暑いこの時期はスキルトレーニングでもきついですが、声を掛け合いながら乗り切っていきたいです。
苦しい中でも一貫したプレーをするためには、この時期からサムライズとしてプレーする時間を増やしていかなくてはいけません。
続々とIC参加国が増えてレベルも上がっている中で、日本も他国に遅れることなくレベルを上げていきましょう。
ラウンド4 vs.駒沢マグパイズ
Posted Date:2016/07/06(Wed) 22:30
日本リーグでは珍しく2週連続の試合となったラウンド4は駒沢マグパイズとの試合でした。7月3日(日)、この日はぐっと気温が上がり、暑い日に。ライオンズはトレーナー・スタッフ合わせて4名が氷やドリンク、レモンなど万全の体勢を取ってくれました。
まだ慣れない暑さで、思ったようにプレーできないシーンもありましたが、チームで声を掛け合って統一したボールの流れを作ることができ、勝利することができました。
追い風の第1クウォーター、第3クウォーターで点差を広げることができ、終始落ち着いてプレーすることができました。ライオンズの目指す形としてのゴールが少なかったのが残念ですが、点数を入れる感覚を得ることのできた試合だったと思います。
ボールをポゼションするためのスキルは少しずつ良くなってきています。経験のあるプレイヤーが声をかけ、動きを修正しながらの試合となってしまいますが、試合中が最も学べる時間。勝つことが大切ですが、時には次につながるプレーのために話をする時間も必要です。
夏の期間で集中したトレーニングを行い、チーム全体を成長させてリーグ後半戦に臨みたいです。
まだ慣れない暑さで、思ったようにプレーできないシーンもありましたが、チームで声を掛け合って統一したボールの流れを作ることができ、勝利することができました。
追い風の第1クウォーター、第3クウォーターで点差を広げることができ、終始落ち着いてプレーすることができました。ライオンズの目指す形としてのゴールが少なかったのが残念ですが、点数を入れる感覚を得ることのできた試合だったと思います。
ボールをポゼションするためのスキルは少しずつ良くなってきています。経験のあるプレイヤーが声をかけ、動きを修正しながらの試合となってしまいますが、試合中が最も学べる時間。勝つことが大切ですが、時には次につながるプレーのために話をする時間も必要です。
夏の期間で集中したトレーニングを行い、チーム全体を成長させてリーグ後半戦に臨みたいです。
ラウンド3 vs.東京ベイ・サンズ
Posted Date:2016/06/30(Thu) 23:04
ラウンド3は東京ベイ・サンズとの戦いでした。声掛けとフォローの入り方の2点をチームで意識して試合に入りました。
第1クウォーターから第2クウォーターにかけてはボールにアタックできていましたが、第3クウォーターに一気に突き放されてしまいました。課題のフォローも、プレイヤーが孤立してしまうシーンがあり、まだ練習が必要です。
流れを掴むことができないまま試合は大差で負けてしまいました。基本的なAFLの動きができず、不満のある場面もありましたが、それでも、いくつか前向きな部分も見えてきて収穫のある試合でした。
また、若いプレイヤーが徐々に試合に慣れてきて、プレーに絡める回数も増えています。試合の中でしか成長できない部分もあるので、なるべくたくさんの経験をしてもらってスキルを伸ばしていってほしいです。
先日行われたミーティングでは、映像を見る中で新たな発見もあり、次の試合に向けて良い準備ができそうです。次の試合が夏のリーグ休止期間前の最後の試合となります。チームで良いプレーをして、良い雰囲気で夏期のトレーニングに入りたいです。
第1クウォーターから第2クウォーターにかけてはボールにアタックできていましたが、第3クウォーターに一気に突き放されてしまいました。課題のフォローも、プレイヤーが孤立してしまうシーンがあり、まだ練習が必要です。
流れを掴むことができないまま試合は大差で負けてしまいました。基本的なAFLの動きができず、不満のある場面もありましたが、それでも、いくつか前向きな部分も見えてきて収穫のある試合でした。
また、若いプレイヤーが徐々に試合に慣れてきて、プレーに絡める回数も増えています。試合の中でしか成長できない部分もあるので、なるべくたくさんの経験をしてもらってスキルを伸ばしていってほしいです。
先日行われたミーティングでは、映像を見る中で新たな発見もあり、次の試合に向けて良い準備ができそうです。次の試合が夏のリーグ休止期間前の最後の試合となります。チームで良いプレーをして、良い雰囲気で夏期のトレーニングに入りたいです。
«Prev | Next» |
Blog Archive
Blog List
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ