Australian Football League Japan
榊道人
<<Prev | Next>> |
2014年!
Posted Date:2014/01/30(Thu) 22:09
明けましておめでとうございます。
年末年始はオーストラリアンフットボールを紹介する機会が多く、楽しい時間を過ごすことができました。
11月は都内の高等学校で普及の仕事について高校生に話をして、また、Sport For Smile「http://sport4smile.com/」のイベントでも子どものフットボール教室の取り組みを発表する機会をもらいました。
12月は栃木県佐野市で行われたスポーツ教室のクリスマス会に呼んでいただき、室内でのフッティ―体操を。東京都庁で行われた教育コーディネーターフォーラムでも教育支援プログラムをご紹介させていただきました。協会のキッズクラブも横浜カントリー&アスレチッククラブでイベントを行いました!
1月は岩手県の学童クラブにてフットボール体験教室です。こちらは日産プレジデント基金の「あそびプラスOne」というプログラムで、被災地支援の一環として伺うことができました。
活動の様子は協会の普及育成ブログ「http://www.jafl.org/clinic_blog/blog_id=8」でも紹介しています。
ということで2013年の年末から2014年の年始にかけては遠出のクリニックもあり、とても充実していました。
2014年もオーストラリアンフットボールの楽しさや、醍醐味を伝えていただけるように頑張って活動していこうと思います!
年末年始はオーストラリアンフットボールを紹介する機会が多く、楽しい時間を過ごすことができました。
11月は都内の高等学校で普及の仕事について高校生に話をして、また、Sport For Smile「http://sport4smile.com/」のイベントでも子どものフットボール教室の取り組みを発表する機会をもらいました。
12月は栃木県佐野市で行われたスポーツ教室のクリスマス会に呼んでいただき、室内でのフッティ―体操を。東京都庁で行われた教育コーディネーターフォーラムでも教育支援プログラムをご紹介させていただきました。協会のキッズクラブも横浜カントリー&アスレチッククラブでイベントを行いました!
1月は岩手県の学童クラブにてフットボール体験教室です。こちらは日産プレジデント基金の「あそびプラスOne」というプログラムで、被災地支援の一環として伺うことができました。
活動の様子は協会の普及育成ブログ「http://www.jafl.org/clinic_blog/blog_id=8」でも紹介しています。
ということで2013年の年末から2014年の年始にかけては遠出のクリニックもあり、とても充実していました。
2014年もオーストラリアンフットボールの楽しさや、醍醐味を伝えていただけるように頑張って活動していこうと思います!
トップリーグ ラウンド7 名古屋レッドバックス戦
Posted Date:2013/11/11(Mon) 22:21
10月20日(日)は、岐阜県の数河グラウンドにて名古屋レッドバックスとの試合がありました。
朝から雨が降り続くコンディションで、グラウンドのある飛騨市は気温も15度に届かない寒い中での試合でした。
アップは屋根のあるところで体を動かし、試合直前にグラウンドに出ることに。どんな環境でも試合に入る準備ができるのはとても大切なことだと改めて感じました。
人工芝のグラウンドでさらに雨が降っていたため、滑りやすく、ボールも跳ねるというよりか滑っていくような中での試合、ポゼッションは落ち着きませんでしたが前半からしっかりとボールにアタックできていて、ハンドパス、キックで前線につなぐことができました。
晴れの日のようなボール運びはできませんが、いつものリンクを完全にあきらめず、チームで修正していくのはとても大切。試合中もポジションごとに声をかけながらうまくコントロールできていました。
ハーフタイムの時には20点差以上でリードしていましたが、第3クウォーターと第4クウォーターに連続して攻め込まれるシーンが続き、試合は接戦に。しかし、ポジションごとのキープレーヤーが落ち着いてプレーしていたので、声をかけながら再びライオンズのペースに持ってくることができました。
ライオンズはまだ設立して間もないチームですが、一時的に相手ペースになった時の対応など、試合の感覚をつけてきているなということが実感できた試合になりました。
ラウンド7で今年のトップリーグは終了です。順位は4位と、ファイナル進出は逃しましたが、収穫の多い年となり、また新たなプレーヤーが加わってくれたことでチームにも活気が生まれたシーズンとなりました。
チームはオフを取って、今年中にはまた再スタートです。
朝から雨が降り続くコンディションで、グラウンドのある飛騨市は気温も15度に届かない寒い中での試合でした。
アップは屋根のあるところで体を動かし、試合直前にグラウンドに出ることに。どんな環境でも試合に入る準備ができるのはとても大切なことだと改めて感じました。
人工芝のグラウンドでさらに雨が降っていたため、滑りやすく、ボールも跳ねるというよりか滑っていくような中での試合、ポゼッションは落ち着きませんでしたが前半からしっかりとボールにアタックできていて、ハンドパス、キックで前線につなぐことができました。
晴れの日のようなボール運びはできませんが、いつものリンクを完全にあきらめず、チームで修正していくのはとても大切。試合中もポジションごとに声をかけながらうまくコントロールできていました。
ハーフタイムの時には20点差以上でリードしていましたが、第3クウォーターと第4クウォーターに連続して攻め込まれるシーンが続き、試合は接戦に。しかし、ポジションごとのキープレーヤーが落ち着いてプレーしていたので、声をかけながら再びライオンズのペースに持ってくることができました。
ライオンズはまだ設立して間もないチームですが、一時的に相手ペースになった時の対応など、試合の感覚をつけてきているなということが実感できた試合になりました。
ラウンド7で今年のトップリーグは終了です。順位は4位と、ファイナル進出は逃しましたが、収穫の多い年となり、また新たなプレーヤーが加わってくれたことでチームにも活気が生まれたシーズンとなりました。
チームはオフを取って、今年中にはまた再スタートです。
代表トレーニング at生命の森リゾート
Posted Date:2013/10/16(Wed) 21:13
カップ戦の翌日は同じ会場で代表のオープントレーニングがありました。夏にかけて取り組んでいたスイッチの練習やキックアウトの時のセットアップの練習を。
新しい内容の練習はありませんでしたが、動きを確認し、自分のコンディションを確認できた充実した内容になりました。
まだまだ課題もあり、スイッチなどの基本的な部分も失敗が多くありますが、少しずつ。失敗をいかして少しずつ向上していきたいです。
チームが練習で目指すものを意識するのは当然大切です。それに加えて最近は自分だけ持っておく違った視点も特に大切だと感じています。よりステップアップするために、いろいろな角度から練習を見て練習に入っていけるように意識していきたいです。
こちらも写真は協会ページのギャラリーにアップされています!
「 http://www.jafl.org/photo_list/?type=category&search_id=89&season=2013 」
AFL Japan Cup 2013の振り返り
Posted Date:2013/10/11(Fri) 22:31
10月5日(土)、2年に1度のジャパンカップが千葉県の生命の森で開催されました。R246ライオンズはメンバーが足りず、イースタン・ホークスと合同チームでの出場となりました。
大会は残念ながら雨。気温も低く寒かったです。
予選リーグは1勝1敗でした。体がかたく、思ったように動けませんでしたが、その分ゲームの流れを見たり、ボールの様子をじっくりと見る時間を持てていたので、少し余裕を持ってプレーできました。
リーグ2位で進んだ準決勝は駒澤マグパイズとの対戦でした。チームのアップやミーティングは決していい雰囲気ではありませんでしたが、試合を進める中で出た勇気あるプレーで流れが変わり、みんながグッと試合に入っていく雰囲気が出ました。
試合後半にかけて、ボールをポゼッションする回数も増え、勢いに乗っていい流れで得点できたシーンもあって、34-25で接戦を制することができました。
決勝は東京ベイサンズとの対戦です。苦しい試合でしたが46-32で勝つことができました。ボールへのアタックを心掛け、みんながアタックし続けることで、チーム内で刺激し合うことができました。
得点を奪って、奪われて、また奪って、奪われてという苦しい展開でしたが、ボールへのプレッシャーをかけ続け、最後に流れを持ってくることができました。
雨というコンディションもあって、久しぶりの泥試合。目指しているフットボールとは全く違う試合内容でしたが、フットボールの多様性を感じることができた試合でした。
大会の様子は協会ページのギャラリー「 http://www.jafl.org/photo_list/?type=category&search_id=87&season=2013 」で見ることができます!
大会は残念ながら雨。気温も低く寒かったです。
予選リーグは1勝1敗でした。体がかたく、思ったように動けませんでしたが、その分ゲームの流れを見たり、ボールの様子をじっくりと見る時間を持てていたので、少し余裕を持ってプレーできました。
リーグ2位で進んだ準決勝は駒澤マグパイズとの対戦でした。チームのアップやミーティングは決していい雰囲気ではありませんでしたが、試合を進める中で出た勇気あるプレーで流れが変わり、みんながグッと試合に入っていく雰囲気が出ました。
試合後半にかけて、ボールをポゼッションする回数も増え、勢いに乗っていい流れで得点できたシーンもあって、34-25で接戦を制することができました。
決勝は東京ベイサンズとの対戦です。苦しい試合でしたが46-32で勝つことができました。ボールへのアタックを心掛け、みんながアタックし続けることで、チーム内で刺激し合うことができました。
得点を奪って、奪われて、また奪って、奪われてという苦しい展開でしたが、ボールへのプレッシャーをかけ続け、最後に流れを持ってくることができました。
雨というコンディションもあって、久しぶりの泥試合。目指しているフットボールとは全く違う試合内容でしたが、フットボールの多様性を感じることができた試合でした。
大会の様子は協会ページのギャラリー「 http://www.jafl.org/photo_list/?type=category&search_id=87&season=2013 」で見ることができます!
2013年 AFL グランドファイナル
Posted Date:2013/10/07(Mon) 21:13
9月28日(土)、AFLの今シーズンの優勝決定戦グランドファイナルが行われました。ライオンズは数名で六本木のスポーツバーに行き、テレビで観戦をしました。
対戦カードはホーソン・ホークス対フリマントル・ドッカーズ。フリマントルはAFLに加入して19年目で初のグランドファイナル出場です。自分の応援しているチームはファイナルシリーズにも出られず、9月は応援するチームがありませんでした・・・。
グラウンドファイナルはフリマントルを応援です。特に応援するチームがない人はGF初出場のフリマントルを応援したのではないでしょうか。
序盤は両チームとも緊張していたのか、ミスが目立ちました。特にフリマントルは何度もゴールチャンスを得ますが、キックミスが多く得点につながらない・・・。前半終了時にはホーソンに倍以上の得点差をつけられてしまいました。
第3クウォーターはフリマントルも追い上げ、一時1ゴール差ほどに差が縮まりましたが、、、ホーソンはコンテストでボールを獲得し、確実にゴールにつないで第3クウォーターの後半から、第4クウォーターにかけて差を広げていきました。
フリマントルはラックワークやボールの散らし方などうまいチームでしたが、縦にがつがつ進んでいくというホーソンが得意なコンテストに負けてしまいました。
何はともあれ2014年のAFLシーズンはこれで終了。1~2か月のオフがあり、その後はまたプレシーズントレーニングが始まります。
対戦カードはホーソン・ホークス対フリマントル・ドッカーズ。フリマントルはAFLに加入して19年目で初のグランドファイナル出場です。自分の応援しているチームはファイナルシリーズにも出られず、9月は応援するチームがありませんでした・・・。
グラウンドファイナルはフリマントルを応援です。特に応援するチームがない人はGF初出場のフリマントルを応援したのではないでしょうか。
序盤は両チームとも緊張していたのか、ミスが目立ちました。特にフリマントルは何度もゴールチャンスを得ますが、キックミスが多く得点につながらない・・・。前半終了時にはホーソンに倍以上の得点差をつけられてしまいました。
第3クウォーターはフリマントルも追い上げ、一時1ゴール差ほどに差が縮まりましたが、、、ホーソンはコンテストでボールを獲得し、確実にゴールにつないで第3クウォーターの後半から、第4クウォーターにかけて差を広げていきました。
フリマントルはラックワークやボールの散らし方などうまいチームでしたが、縦にがつがつ進んでいくというホーソンが得意なコンテストに負けてしまいました。
何はともあれ2014年のAFLシーズンはこれで終了。1~2か月のオフがあり、その後はまたプレシーズントレーニングが始まります。
«Prev | Next» |
Blog Archive
Blog List
- 現地から届く!AFL最新情報
- 駒沢マグパイズ
- 専修パワーズ
- 榊道人
- 加瀬毅
- イースタン ホークス
- 普及・育成部
- ~2011 JAFLスカラシップレポート~景山皓平
- AFL映像集
AFLの魅力をYouTube映像でご紹介します。 - 佐藤健オフィシャルブログ
- ~2013 JAFLスカラシップレポート~賀澤貢
- サムライズ
サムライズのIC記録 - 学生日本代表 ウォリアーズ - Japan Warriors -
- 向高昇希スカラシップレポート
- GWS Giants 日本語サイト
- キッズクラブ ブログ