普及・育成部

<<PrevNext>>
rss

R246ライオンズのアンパイア講習会

Posted Date:2012/05/23(Wed) 22:09

5月18日(金)、R246ライオンズのメンバーに対するアンパイア講習会を行いました。
 
今回はバウンダリアンパイア(ラインズマン)、とゴールアンパイアの講習を行いました。判定のやり方やジェスチャー、フィールドアンパイアとのコミュニケーションの取り方などを室内で確認した後に、グラウンドで実際の動きを練習しました。
 
 
ルールは年度で変更することもあるので、各チームで毎年確認し続けることが必要です。アンパイアとしてよい判定をして、よりレベルの高いトップリーグを目指しましょう。
 

横浜市立中山小学校でキック!

Posted Date:2012/05/22(Tue) 08:28

放課後NPOアフタースクールさんにコーディネートをしていただき、横浜市立中山小学校で放課後にオーストラリアンフットボールの教室を行いました。
 
1年生から6年生まで様々な学年の子が参加してくれました。オーストラリアンフットボールをプレーするのは全員初めて。ボールに書いてあるカンガルーの絵からオーストラリアのフットボールだ!ということに気がついてくれました。
   
ボールをグーで弾くハンドパス。ボールを縦に持って蹴るキック。キックされたボールをノーバウンドで取るマーク。オーストラリアンフットボールの基本的なプレーはこの3つ!このようなスキルはゲームを交えて練習しました。
 
最後は3チームに分かれての試合。チームのキャプテンは、この日放課後NPOアフタースクールさんの研修に来ていた3名の女性(山形から来られてお疲れのところ、子どもたちと一緒に一生懸命練習してくれました。)です!
 
各チーム総当りで試合をして楽しみました。こんなスポーツもあったんだ、キックは楽しいな、などそれぞれたくさんの発見をして、とても楽しそうにプレーしてくれました!

また機会があったら是非プレーしましょう!オーストラリアンフットボール協会では子ども達の大会も計画中です。仲間と体を動かす楽しさを感じながら、練習し上達する喜びを知ってもらえたら嬉しく思います。
 
 日本オーストラリアンフットボール協会 普及・育成部
WEB: http://www.jafl.org/clinic/
Tel: 03-4520-9930
Email: development@jafl.org

アンパイア講習会 <屋外で実技>

Posted Date:2012/05/11(Fri) 16:43

5月8日(火)は川崎市高津区の久地グラウンドにてアンパイアの実技講習を行いました。1人1つずつ笛を持ち、グラウンドでの動き方を確認しました。

 

プレーをしているとあまり気にならないアンパイアの動きですが、ひとつひとつ意味があり、ゲームを上手く動かしていくのにとても重要です。初めて参加した人もいますが、一度に全て覚えるのは難しいです。何度も試合で笛を吹いて、アンパイアになれてほしいと思います。

 

また、日本オーストラリアンフットボール協会では、プレーヤー・スタッフ以外の方からもアンパイアを募集しています。スポーツ経験は問いませんので、アンパイアでリーグ運営を手伝っていただける方がいましたら是非、普及育成部までお気軽にご連絡ください

 

アンパイア講習会 <室内の講義>

Posted Date:2012/05/11(Fri) 16:38

5月7日(月)、川崎市の多摩市民館にてアンパイアの講習会を行いました。フィールドアンパイア、バウンダリーアンパイア、ゴールアンパイアのジェスチャーやそれぞれのアンパイアとのコミュニケーションの取り方を中心に講習を行いました。

今年度は日本のリーグで「デリバレイト・ラッシュビハインド」のルールが適用されます。DFがわざとビハインドラインにボールを入れて、マイボールのキックインからプレーをリスタートするのを防ぐルールです。
 
また、AFLの今年度のルール変更はありませんでしたが、引き続き「プレーをできるだけ止めない」「プレーヤーの安全を重視する」の2点を尊重し、厳格にルール運営をしていくとのことです。2012年のルールに沿って、それぞれの事案をDVDで確認しました。

ルールは少しずつ変化していますし、定期的に復習しないと忘れてしまうような細かいルールもあります。このような機会に競技のルールを確認し、よりよいリーグ運営を目指していきたいと思います。

<新メンバー講習会>

Posted Date:2012/05/09(Wed) 08:47

4月29日(日)、川崎市高津区スポーツセンターの研修室にてトップリーグに参加するチームの新メンバーに対するルール・基本戦術講習会を行いました。今回は主に専修パワーズと駒沢マグパイズのプレーヤーが参加してくれました。

 

ルールを知るというのは、よりよいプレー判断を行うということ以上にプレーエリア内にいるプレーヤー・チームオフィシャル・アンパイアの安全を守る上でもとても大切なことです。この日は安全に関するルールや反則に関するルール、近年変更があったルールに関して詳しく解説を行いました。
 
講習会の最後は基本的な戦術を学び、どのような選択肢が考えられるか?など具体的な場面を設定して、プレーの可能性を考えていきました。

 
 
ルールを詳しくみていくとプレーにいかせる部分が数多くあると思います。ルールや基本的な戦術を学び、チームの戦術やプレーに生かしてほしいです。
 
 
日本オーストラリアンフットボール協会 普及・育成部
WEB: http://www.jafl.org/clinic/
Tel: 03-4520-9930
Email: development@jafl.org
«PrevNext»

<< 11/2024  >>

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Blog Archive

AFL japan を盛り上げてくれるボランティアスタッフを募集しています。 bombers fly up! - オーストラリアのAFLクラブ ESSENDO BOMBERS 応援ブログ